2006-01-01から1年間の記事一覧

コーヒーショップWiFiの無断使用で逮捕者

ここ数年、Wifiに関する法的な問題はいろいろと議論されてきた。個人宅のWiFi環境に侵入して回線を使うのは「不法侵入」として 納得行くところだろうが、これがお店となると話はややこしい。 カナダはバンクーバーにあるコーヒーショップの駐車場の車の中で…

Nokia 全米初の直営店をシカゴにオープン

世界最大のケイタイメーカーが、6/24、ついにアメリカに直営店を 開設した。場所はシカゴのダウンタウン、高級店が立ち並ぶミシガンアベニューだ。228平行メートルの店内では、20名のスペシャリストが来訪者の応対を 行う。 今後、全米で3店舗、全世界では…

Nokia 8801

T-MobileからNokia8801が発売された。 今日たまたまショップに寄ったらディスプレイされていたので、 いじってみた。触った感触はステンレススティールのそれで、かなりいい。 スライドもスムーズでカチっと決まるので、気持ちもいい。 ただ、その分ちょっと…

LGケイタイ“FUSIC ”

LG Electronicsが"FUSIC"を発表した。 Sprint Power Vision高速ネットワークを使った音楽/エンターテインメント コンテンツ特化のサービスを提供する先進デザインのケイタイである。 外見はポータブル MP3プレイヤーのような感じ。 フルの楽曲ダウンロード…

Myspaceケイタイ

今日は、MVNOのHelio製ケイタイ"HERO"。Helioのターゲットは、TVドラマThe O.CやLaguna Beachファンの ティーンエイジャー〜20代前半で、技術的知識は薄いが、ゲームや SNSは、こなす層である。このケイタイの最大の特徴は、Myspaceのプロファイルへの直接 …

Kodak WiFiカメラ

KodakEasyShareOne。そのものズバリのネーミングのコダックWiFiカメラ。 撮った写真をすぐにネットで送りたいユーザがどれほどいるのか わからないが、記者、ライター、ブロガーのみなさんにはニーズ があるかも。EasyShareギャラリを使って、撮った写真をWi…

Motorola Q _ モバイルスマートフォン

Motorolaから期待の製品が発表された。 ウインドウズモバイル搭載、Motorola Q。5月31日からVerizonで入手可能。 フルQWERTYキーボードとウインドウズモバイル5.0で、ミニノートブック のようなスペックである。 高速回線EV-DOを使用。厚さはわずか0.45イン…

Nokiaと Google Talk

前回掲載したNokiaとGoogleのコラボは、インターネットタブレット770の OSアップグレード(OS 2006)の一環だった。よりパフォーマンスが上がったメモリと外見の変更、それにVoIP。 そして目玉はGoogle Talkのプリインストールとフルスクリーンキーボードだ。…

ケイタイキャリアとMVNO

MVNO(Mobile Virtual Network Operators)の話は以前に書いた。自前の回線を持たずに、通話/コンテンツサービスを提供する 会社のことだ。有名なのは、 Virgin MobileとかESPN、それに 親会社のDisneyである。それと先日ソフトバンクと提携した AppleのiPo…

ケイタイ向け広告プロモ―ション

ケイタイ上での広告やプロモーションは、最近、アメリカでも 動きが活発になっているようだ。 例えばCigularでしか参加できない、 Foxの人気番組"American Idol"のテキストメッセージを使った人気投票。実はこれ数年前からある番組連動ものだが、American Id…

NokiaとGoogle の提携

The Wall Street Journalによると、NokiaとGoogleがWiFi機器で提携、 5/16に詳細のアナウンスがあるようだ。Googleがケイタイメーカーと 初の提携とあって、ちょっと注目。 2社は機器をNokiaが製造、音声/インスタントメッセージサービスを 提供するのは、G…

セルキャスティングの到来

世の中には現在、ポッドキャスティングを可聴できる数千万台のiPodと、 7億台以上のPCが存在する。それに対し、ケイタイは世界中で20億台。 有力ISPの役員は、“ケイタイがポッドキャスティングの次のディバイス となる”と言い切っている。PC化してきているこ…

StarbucksでのWi-Fi

何を今更だが、スタバでのWi-Fiを試してみた。 店内には3〜4人がラップトップを持ち込んで、コンセント傍に陣取り。 席を見つけ、ラップトップを開くと既にワイヤレスサインが"ビーン"と 立っている。tmobile名のネットワークをクリックし、HPにて必要情報…

Slingメディアが熱い

先日、Sling MediaがSling Player Mobileを発表した。Windows Mobile Pocket PC 5.0を搭載した携帯機器であれば、 世界中で自宅のあるいは、親戚の家(セットしていれば)のTVが 見れてしまうということになる。Sling Mediaは友人のベンチャーキャピタルが投…

ESPNケイタイ

ディズニー傘下のスポーツ専門チャネルESPNがケイタイサービスを 行っている。 当然ながらESPNはキャリアではなく、自前のインフラがない MVNO(Mobile Virtual Network Operator)なので、Sprintとの 提携サービスだ。 今年のスーパーボールではBest Buyと…

Amp’d Mobile

2005年にサービスを開始したばかりの、Amp'd Mobileは ロスアンゼルスに拠点を持つ独立系ベンチャーMVNO (Mobile Virtual Network Operator)である。 MVNOとは、他のキャリアのネットワークを使ってサービスをする キャリアの事であり、世界最初のMVNOはVirg…

T-Mobileの巻

4大キャリアの最後はT-Mobile。T-Mobileは、Deutsche Telekomの子会社で、1億2000万人のユーザを抱える 世界第3位のケイタイキャリアである。多国籍キャリアとしては、 Vodafoneに次いで世界第2位の規模である。 2002年にVoiceStream社とPowertel社がDeutsch…

4/25/06 アメリカモバイルニュースダイジェスト

トヨタが Foxと共同で、人気番組Prison Breakのケイタイ配信を発表。 2分間の番組の前に10秒のCMを流すという仕組み。 このための予算は、約10億円と噂されている。キャリアはSprit。 Dobson Cellular Systemsがデスクトップからモバイルへのメッセージ 伝達…

NetGear Skypeフォン

Router会社でSkype電話競争。NetgearのSkypeフォンSPH101の先行予約がAmazon.comで始まった。 出荷は6/30日の予定となっている。価格は$250。(希望小売り価格は$299) LinksysのSkypeフォンよりも約$100割高だけど、画面を見る限りは、 こちらのほうがより…

世界のハンドセットシェア

4/20にIDGが、2006年第一四半期時点での世界の携帯電話メーカーの出荷数と シェアを、2005年同時期と比較して発表した。それによると、総出荷数は2億2,670万台。メーカーごとの出荷は、Nokia 5,380万台から7,510万台への増加で、39.6%の伸び。 シェアは33.1%…

Verizonの巻

Verizon Communicationsは、あのAT&TとSBCが合併するまで全米でNo.1の独立系電話会社だった。その歴史は、Bell AtlanticがまずGTEを買収し、その後NYNEX(NineNex)も買収、2005年にはMCIを吸収合併して世界第2位の巨大電話会社となった訳だ。 携帯電話におい…

モバイルビデオマーケットへの期待

JupiterResearchによると、調査対象の41%の携帯電話ユーザが何らかのビデオサービスに興味を持ち、2010年には、501ミリオンドル(約612億円)の市場になると予測している。データサービス全体では、41ビリオンドル(約4兆1200億円)だ。 ちなみにリングトー…

VoIPに歩み寄る携帯電話

UMA=Unlicensed Mobile Accessという技術がある。Wi-Fi= Wireless Fidelity(高品質無線)のシグナルを自動察知してホットスポットを見つけると、自動でセルラー回線からWi-Fiにスイッチするという優れもので、ハイスピードのルータを使ってセルラー回線受信…

気になったニュース

ひとまずキャリアの話をお休みして、今日のニュースから気になったものを抜粋して、感想を綴ってみた。まず今朝は、噂のSamsungから新機種の発表があった。製品番号SCH-V870、"ウルトラスリムプラチナカード電話/クレジットカードサイズ"と銘打ったこの機種…

Sprint

前回の予告通り、今日はSprintNextelのお話。サービス名は"Sprint"を使用している。Sprintの歴史は古く、1899年に創設されている。その後100年の歴史を経て、1999年に長距離電話でAT&Tと張り合っていたMCI World Communicationと129億ドルの合併を行い、2005…

第一回 Cingularだ

まずは、第一回目と言うことで、家族で使っているCingularを取り上げよう。Cigular WirelessはそもそもSBCという大手長距離電話会社のワイヤレス部門と、Bell Southというドメの電話会社の合併によって2001年に誕生した携帯電話キャリアである。 その後S…